青さと高さが増す秋の西生寺の空はなんだか賑やか。
西生寺のある弥彦山が旅客機のランドマークになっているため、
ちょうど西生寺上空エリアをたくさんの飛行機が行き交うのです。
地元の新潟空港発着便の他にも、
韓国出発で日本海を越えてさらに日本をスルーして太平洋横断して米国やカナダへ向かう飛行機や
その逆パターンで北米出発で12時間を超えるフライトを経て日本をスルーして韓国へ向かう飛行機、
日本海沿岸に沿って北上南下をする東北や北海道発着の国内線などなど
それぞれの目的地へ向かってまっすぐに描く白い筋を地上から眺めていると
なぜかフランス語の「ボンボヤージュ(良い旅を)」の言葉が口をつき大いに旅情をかきたてられます。
**
そして秋の連休、シルバーウィークといえば‶稲刈り‶です。
撮影は9月18日(日)とシルバーウィーク前半ですが、
村の田んぼは主力コシヒカリの稲刈りがほぼ終わったように見えます(台風接近の影響かな)。
その秋のシルバーウィークは「秋のお彼岸ウィーク」でもあります。
今年の「お彼岸期間」(1週間)は9月20日(火)~26日(月)です。
ちょうど真ん中の23日(金)が暦では祭日で「秋分の日」、
仏教では「彼岸の中日」で全国各地の寺院で「お彼岸の法要」が執り行われます。
今年は残暑厳しい割には彼岸花の開花が早く、お彼岸を待たずもう見頃を迎えています。
赤とんぼ、蝉しぐれ、彼岸花。
**
ということで皆さん、お盆が終わったと思ったらもうお彼岸ですよ。
お盆はあの世からご先祖さまたちが我々の暮らすこちら側へ里帰りをしてくるので
里帰りをしたご先祖さまへのおもてなしをする期間でしたが、
お彼岸ではこちら側の我々の方からあの世にいらっしゃるご先祖さまに
「お元気ですか~~~!」
と呼びかけてご先祖さまに思いを馳せる期間です。
ですのでお彼岸中にはお墓参りをしたり、
お仏壇や食卓に美味しいもの(おはぎなど)をお供えして
日頃の感謝の気持ちをご先祖さまに伝えましょう。
それではまた~
(夏の終わりに住職の妹夫婦よりお土産にいただいた福島県飯坂温泉の名物ラジウム温泉玉子。
レトロかわいい信号カラーの紙にひとつひとつ包まれた玉子にもかなり旅情をかきたてられました)